住宅検査とは
一級建築士・二級建築士・施工管理技士らによる検査員が、住宅の施工状況を、写真(約300枚)と目視確認によって厳しくチェックします。
検査内容
住宅を施工する中で、後戻りできなくなる前の節目毎に、全10回の検査を行います。
第1回
基礎検査

第2回
アンカー検査

第3回
土台検査

第4回
ルーフィング検査

第5回
構造金物検査

第6回
防水検査

第7回
断熱検査

第8回
内装下地検査

第9回
外壁検査

第10回
完成検査

保証付住宅検査費用
保証付住宅品質検査とは?
弊社が第三者として住宅会社様の依頼により住宅品質検査を行います。
各工程で施工の不備を指摘させていただき、先方の監督様職人様に手直し後の写真を提出していただきます。指摘と是正を確認した後にしか次の工程に移れないという前提とさせていただきます。この工程を経た後、もしも品質に問題が起きたときは、その手直し費用を弊社規定で保証いたします。
※検査料金には報告書(冊子一冊)の料金が含まれております。
1回 | 65,000円 単発検査 |
2回 | 75,000円 |
3回 | 105,000円 |
4回 | 135,000円 |
5回 | 165,000円 |
6回 | 195,000円 |
7回 | 215,000円 |
8回 | 235,000円 |
9回 | 255,000円 |
10回 | 275,000円 |
独自検索項目可能
検査項目や検査内容を御社のご希望に合わせてカスタマイズできます。
検査結果画面表示
検査結果を、パソコンだけでなく、スマートフォン(iPhone/android両対応)やガラケーから、いつでも閲覧できます。

勉強会開催(無料)
毎月テーマと目標数値を決めて、達成度をご報告いたします。
例 | |
1ヶ月目 | 言葉の定義、養生、清掃、近隣など |
2ヶ月目 | 現場チェックシート作成 |
3ヶ月目 | 検査開始│業者様説明会検査のポイント |
4ヶ月目 | 検査継続│検査結果 基礎屋、設備屋さんと基本施工方法確認 |
5ヶ月目 | 検査継続│検査結果 大工さんと基本施工方法確認 |
6ヶ月目 | 検査継続│検査結果 大工さんと基本施工方法確認 |
7ヶ月目 | 検査継続│検査結果 大工さんと基本施工方法確認 |
8ヶ月目 | 検査継続│検査結果 電気、防水、屋根、外壁屋さんと確認 |
9ヶ月目 | 検査継続│検査結果 検査結果のまとめ |
10ヶ月目 | 検査継続│検査結果 指摘事項に対する対策会議 |
11ヶ月目 | 検査継続│検査結果 指摘事項に対する対策会議 |
12ヶ月目 | 検査継続│検査結果 表彰式、結果発表 |